求人詳細

No.22772
車載ECUソフトウェア開発/係長・課長候補(東証プライム上場企業グループ/大手自動車部品メーカー)
車載ECUソフトウェア開発/係長・課長候補(東証プライム上場企業グループ/大手自動車部品メーカー)
業種
メーカー
職種
車載ECUソフトウェア開発/管理職
勤務地
広島県呉市
給与
年収 650万円~800万円

求人詳細

企業名 株式会社ユーシン
仕事内容 当社は、自動車のドアハンドルやドアラッチの電子化や、ドアの電動開閉システム、エアコンパネル、各種車載照明を制御する製品などの量産開発と先行開発を行っています。

同ポジションでは、それらの製品の組み込みソフトウェアの開発(要件定義、アーキテクチャ設計、ソフトウェアコンポーネント設計、実装、テスト)の一連をマネージメントとして携わっていただきます。
先行開発から量産開発まで開発プロセスに準拠してソフトウェア品質を向上させ、日程通りに推進する業務です。

◆業務のやりがい・魅力:
・新製品開発および量産製品開発を仲間と一緒に立上げ、形にすることができます。
・デモカーに開発中の製品を搭載し、人が心地よく感じる音や操作感、制御速度を体感しながらユーザー目線に立った安全・安心な製品開発をすることができます。
・ミネベアミツミが保有する世界No.1 シェアの製品/コア事業を掛け合わせたグループ内製技術の「相合」がテーマになっており、グループの複数部門との交流が積極的で、相合開発に携わることができます。
・車載開発プロセスが定義されているので、それに従った開発環境で仕事をすることができます。
・海外メンバーとのやり取りの経験が積めます。
・目標設定や結果のフィードバックを通じて定期的に上司と対話する人事システムとなっており、自律的な能力開発ならびに意欲の向上を図ります。

◆この部署で経験を積んだのちのキャリアパスの可能性:
車載ソフトウェアのマネージメントを経験した先は、課長としてエレクトロニクス製品の全体をマネージメントして頂く事が可能です。

◆募集背景:自動車の電子化が進み更なるソフトウェアの開発力強化と品質を向上するために、グローバルスタンダードの開発プロセスをベースにソフトウェア開発をマネージメントできる方を募集します。

現在、同社グループは10期連続で最高売上を更新しています。
2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、同社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。

■同社について:
メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。

◆同社の特徴・魅力:~世界最強の「相合」精密部品メーカーへ~
<総合精密部品メーカーとしての技術力>
同社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2019年に世界シェアNO.1製品を多数保有する東証一部上場精密部品メーカーと経営統合し、自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。
<海外(グローバル)展開>
同社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。
応募条件 <応募資格>
・車載組み込みソフトウェアの経験
・マネージメントの経験またはマネージメントスキルのある方
・大学卒業以上

<歓迎スキル>
・モデルベース開発
・Automotive SPICE
・機能安全開発ISO26262
・サイバーセキュリティの知識
・海外との開発の経験
勤務時間 ・所定労働時間:9:00 ‐ 17:40(休憩1時間 / 実働7時間45分)
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:00 - 15:00
※試用期間中(6ヶ月間)は対象外

※試用期間:6ヶ月
休日休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日)、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇 年間休日121日※年間企業カレンダーによる
福利厚生 健康保険,雇用保険,厚生年金保険,労災保険,通勤手当(全額支給)、家族手当,住居手当,確定給付企業年金/確定拠出企業年金,従業員持株会,財形持家転貸融資/利子補給,財形貯蓄,教育・研修(海外工場研修、若手・中堅社員研修、語学研修、中間管理職研修など)
社員食堂、保養所、育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
会社概要補足 自動車部品(キーセット/ドアハンドル/ドアロック/スイッチ/センサ)のみならず、産業機械・住宅設備等の幅広い分野でソフト・ハード両面の開発・設計・製造・販売及び輸出入、海外生産を手がける大手サプライヤー
職業紹介事業者名 株式会社共栄経営センター
サービス紹介 当社は「広島」をキーワードに企業と求職者様のマッチングを多数実現する
業歴20数年の広島で最古参の転職エージェントです。

これまでのお取引先企業は1000社以上、ご紹介実績は500名以上、ご依頼の求人件数は常時700件以上。
広島転職市場を知り尽くした実績とノウハウで日々転職のご支援を実施しております。

当求人へのエントリーはもちろん、転職に関するご相談にもお答えしておりますので、
お気軽にお問い合わせください!


フリーダイヤル:0120-86-7442(平日9:00〜18:00)

▼運営転職支援サイト
広島転職ナビ https://www.kkc-jinzai.jp/
女性×広島転職ナビ https://www.kkc-josei.jp/
広島転職ナビforYouth https://www.kkc-youth.jp/

この求人は以下の条件に合致しています

※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。

職種
勤務地
完全無料転職サポートエントリー
完全無料 転職サポートエントリー