求人詳細

No.22759
社内SE・ITインフラ構築運用(東証プライム上場企業グループ/大手自動車部品メーカー)
社内SE・ITインフラ構築運用(東証プライム上場企業グループ/大手自動車部品メーカー)
業種
メーカー
職種
ITインフラ構築運用
勤務地
広島県呉市
給与
年収 450万円~700万円

求人詳細

企業名 株式会社ユーシン
仕事内容 当社は、自動車の各種システム機器、制御装置、電装装置のソフトウェア、ハードウェアの両面を開発・設計している自動車部品サプライヤです。機構部品から、それを制御するソフトウェアまで当社ですべてを開発しています。自動車の電動化、コネクテッドに伴い、当社では安心・安全なソフトウェア開発力の強化を行っています。

同ポジションでは、情報システム部の社内SEとして、自社及び関連会社のネットワーク関連業務をお任せします。
国内26拠点(拠点及び関連会社)及び海外拠点9拠点(中国、タイ、マレーシア、メキシコ等)のWAN、LANに関する設計、運用管理。
ミネベアミツミグループ間のネットワーク連携についても、グループITチームと共に連携して、WAN接続、相互連携を行っていきます。

<具体的な業務内容>
 (1) ITインフラ計画の立案
 (2) ネットワーク(WAN, LAN、AP)の設計、構築、保守
 (3) サーバの運用、管理(AD、DNS、プロキシ等)
 (4) 情報セキュリティに関する業務(ユーザ認証、UTM、リモートアクセス認証等)
 (5)他拠点(国内・国外)及び関連会社のインフラ管理

<入社後のフォロー体制>
入社後、ネットワークチームに加わって頂き、PMまたはPL補佐としてWAN、LANのプロジェクトに参画して頂きます。
ミネベアミツミ本部IT、ミネベアミツミグループITメンバーとの積極交流を行っており、NWスペシャリストも多数在籍しています。設計、運用の経験が浅くても、わからない事を聞ける環境が整っています。中途社員も多く意見の言いやすい環境です。

■将来的にお任せする可能性のある業務
業務経験やスキルに応じて、ネットワーク関連のプロジェクトのPMまたはPLとしてプロジェクト推進をお任せ致します。
将来的にはサブマネージャー(係長)、マネージャー(課長)として、インフラ課を支えて頂きたいと考えています。

■やりがい・魅力
ミネベアグループ関連ITチームと連携し、ITの幅広い、知識。経験を積んで、キャリアップできます。
ネットワークに関する要件定義、設計、運用管理まで一貫してお任せしたいと考えています。

現在、同社グループは10期連続で最高売上を更新しています。
2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、同社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。

■同社について:
メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。

◆同社の特徴・魅力:~世界最強の「相合」精密部品メーカーへ~
<総合精密部品メーカーとしての技術力>
同社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2019年に世界シェアNO.1製品を多数保有する東証一部上場精密部品メーカーと経営統合し、自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。
<海外(グローバル)展開>
同社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。
応募条件 <必須要件>
・ITインフラの構築や運用の経験3年以上
・ネットワーク設計、設定、管理の知見及び経験2年以上
 (Cisco、Juniper SRX、Allied Telesis、FortiGate等)

<歓迎要件>
・PM、PL経験
・クラウドサービス(Azure、AWS、GCP)の知見
・製造業関連知識(生産管理、MES等)
・英語(海外拠点との連携がある為)
【資格】
・ネットワークスペシャリスト
・応用情報処理
勤務時間 9:00~17:40(休憩55分/就業時間7時間45分)
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:00 - 15:00
※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
■試用期間:6ヶ月
休日休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日)、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇 年間休日121日※年間企業カレンダーによる
福利厚生 健康保険,雇用保険,厚生年金保険,労災保険,通勤手当(全額支給)、家族手当,住居手当,確定給付企業年金/確定拠出企業年金,従業員持株会,財形持家転貸融資/利子補給,財形貯蓄,教育・研修(海外工場研修、若手・中堅社員研修、語学研修、中間管理職研修など)
社員食堂、保養所、育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
会社概要補足 自動車部品(キーセット/ドアハンドル/ドアロック/スイッチ/センサ)のみならず、産業機械・住宅設備等の幅広い分野でソフト・ハード両面の開発・設計・製造・販売及び輸出入、海外生産を手がける大手サプライヤー
職業紹介事業者名 株式会社共栄経営センター
サービス紹介 当社は「広島」をキーワードに企業と求職者様のマッチングを多数実現する
業歴20数年の広島で最古参の転職エージェントです。

これまでのお取引先企業は1000社以上、ご紹介実績は500名以上、ご依頼の求人件数は常時700件以上。
広島転職市場を知り尽くした実績とノウハウで日々転職のご支援を実施しております。

当求人へのエントリーはもちろん、転職に関するご相談にもお答えしておりますので、
お気軽にお問い合わせください!


フリーダイヤル:0120-86-7442(平日9:00〜18:00)

▼運営転職支援サイト
広島転職ナビ https://www.kkc-jinzai.jp/
女性×広島転職ナビ https://www.kkc-josei.jp/
広島転職ナビforYouth https://www.kkc-youth.jp/

コンサルタントからの一言

◆同社の特徴・魅力:~世界最強の「相合」精密部品メーカーへ~
<総合精密部品メーカーとしての技術力>
同社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2019年に世界シェアNO.1製品を多数保有する東証一部上場精密部品メーカーと経営統合し、自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。
<海外(グローバル)展開>
同社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。

◆同社の特徴・魅力:~世界最強の「相合」精密部品メーカーへ~
<総合精密部品メーカーとしての技術力>
同社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2019年に世界シェアNO.1製品を多数保有する東証一部上場精密部品メーカーと経営統合し、自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。
<海外(グローバル)展開>
同社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。

この求人は以下の条件に合致しています

※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。

職種
勤務地
完全無料転職サポートエントリー
完全無料 転職サポートエントリー