転職ノウハウコラム

【財務職】職務経歴書テンプレート見本

■職務要約

●●●大学○○学部卒業後、株式会社××××へ入社。
入社後5年間、財務経理を担当し、月次処理業務、単体決算業務、予実管理等、資金繰りや資金調達・銀行折衝業務に従事しました。
外部との交渉による業務効率・経費削減や、意思決定者の目線に立った財務分析による経営判断しやすい分析資料提示に注力してきました。

■職務経歴

20xx年xx月~現在 株式会社○○○○○
事業内容:食品卸売業
資本金:x千万円(20xx年度)
従業員数:xxx人
雇用形態:正社員

<期間:20xx年xx月~20xx年xx月>
財務経理課に配属(課長以下x名)

[担当業務]
〇各種伝票起票・経理オフコン入力
〇売掛債権・買掛債務管理業務
〇全銀ファームバンキング送金業務
〇小口現預金管理・手形管理・従業員経費精算
〇資産負債科目明細集計作成

<期間:20xx年xx月~20xx年xx月>
管理本部財務経理課・主任職へ昇進(部下x名)

[担当業務]
〇年度予算計画策定(本社部門・営業所)
〇経費予実管理分析(月次・年次)
〇役員会報告資料作成、異常値改善・指導
〇売上~利益、実務集計、分析および予測作成
〇会計ソフトの導入作業
〇金融機関との折衝・資金調達業務

[主なプロジェクト]
〇20xx年xx月~ 設備導入資金調達(xxx千万円)
設備導入資金調達のため、意思決定者への提案や金融機関との折衝を経験し、xxx千万円の融資を獲得。

〇20xx年xx月~ 調達コスト削減(xx%)
財務分析を行い、短期資金調達を効率化。
金融機関との折衝を粘り強く行い、金利引き下げ。
結果、調達コストのxx%削減を実現。

■活かせる経験・知識・技術

〇経営者目線に立った財務分析力
〇外部企業との折衝力

[PCスキル]
Word / 社内外文書が作成できるレベル
Excel / IF関数、VLOOKUP、ピボットテーブル、マクロが使用できるレベル
PowerPoint / 会議資料・提案資料が作成できるレベル

■資格

日商簿記検定2級 / 20xx年xx月合格
1級ファイナンシャル・プランニング技能士試験 / 20xx年xx月合格
FASS検定 720点

■自己PR

〇経営者目線に立った財務分析力と外部企業との折衝力
特に資金繰りについては、日々の業務としての支払管理・入金管理や予実管理をもとに経営者目線に立った正確な財務分析を行い、常に資金繰りの改善を意識しました。
こうした取り組みは、意思決定者への提案力や取引先金融機関との交渉力の向上につながりました。
結果、xxx千万規模の資金調達や金利引き下げなど、コスト削減をを実現できました。
このように、財務分析や日常業務のような事務をこなすだけの単なる事務屋にとどまるのではなく、
社内外とのコミュニケーションを積極的に行えるということが私の強みだと考えております。

【財務職】職務経歴書の書き方のポイント

財務職は、会社のお金を取り扱うという点では経理職と似ていますが、経理職が「すでに動いたお金」を管理するのに対し、財務職は「これから動くお金」を管理します。
お金の面で将来に向けて戦略を立てるという任務は、業種を問わず経営の根幹のひとつとなります。
こうしたことから、財務職では経営者に近い目線で仕事に取り組めるかが重要になります。

具体的な職務経歴書の書き方のポイントとしては、
・日常業務以外で行った工夫や主体的に取り組んだこと
・取り組んだプロジェクトの結果やそれを通して得た経験
などを重点的にアピールしつつ、経営者目線で業務に取り組んだことを書くとよいでしょう。
→【財務職】職務経歴書・テンプレートダウンロードはこちら←
共栄経営センターでは、20代や第二新卒などの若手の方を対象としたキャリア相談や転職支援も実施しております。
ご興味をお持ちの方はコチラまで↓
完全無料転職サポートエントリー
完全無料 転職サポートエントリー